精神保健福祉士の実践知に学ぶソーシャルワーク<br> 実習指導とスーパービジョンにおける思考過程

個数:
電子版価格
¥3,080
  • 電子版あり

精神保健福祉士の実践知に学ぶソーシャルワーク
実習指導とスーパービジョンにおける思考過程

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B5判/ページ数 280p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784805882030
  • NDC分類 369.28
  • Cコード C3036

内容説明

実践力を高めてAI時代を生き抜く!ソーシャルワーカーの学びと成長を支えるスーパービジョン15事例の可視化。

目次

序章 ソーシャルワーカーの悩みや不安に伴走し、ともに成長を喜ぶスーパービジョン(スーパービジョンの構造をどうつくるか;スーパービジョンでは何をどう扱うか ほか)
第1章 実習指導におけるスーパービジョン(相談支援事業所・初回オリエンテーション―実習スーパービジョンの意義や方法を伝え、ともに歩むためのオリエンテーション;精神科病院の大規模デイケア・3日目―実習生の視点の転換を促し、行動変化を示唆する実習初期のスーパービジョン ほか)
第2章 契約から終結にいたる8か月間のスーパービジョンプロセス(スーパービジョン契約前―オリエンテーション;スーパービジョン第1回目―「虐待の疑われるケースへの自己決定支援について」 ほか)
第3章 職場内外で展開するさまざまな形態のスーパービジョン(職場外・個人―波長合わせを目的としたスーパービジョンのオリエンテーション;職場外・個人―利用者との信頼関係を再構築するための自信を取り戻すスーパービジョン ほか)

著者等紹介

田村綾子[タムラアヤコ]
聖学院大学心理福祉学部教授、日立製作所健康管理センター非常勤。精神保健福祉士、社会福祉士。医療法人丹沢病院医療福祉相談室長、公益社団法人日本精神保健福祉士協会特命理事・研修センター長を経て現職。日本精神保健福祉士協会会長・認定スーパーバイザー。一般社団法人日本ソーシャルワーク教育学校連盟理事

上田幸輝[ウエダコウキ]
公益財団法人浅香山病院サポートハウスアンダンテ管理者。精神保健福祉士。前身法人が運営する病院の医療福祉相談室、生活訓練施設、地域生活支援センター勤務を経て現職。公益社団法人日本精神保健福祉士協会研修企画運営委員・認定スーパーバイザー

岡本秀行[オカモトヒデユキ]
川口市保健所疾病対策課。精神保健福祉士。医療法人財団厚生協会大泉病院にて医療相談室、精神科デイケア、グループホームほかに勤務。その後行政へ転身し、福祉部障害福祉課保健所準備室を経て現職。公益社団法人日本精神保健福祉士協会業務執行理事・認定スーパーバイザー、埼玉県精神保健福祉士協会副会長、全国精神保健福祉相談員会理事

尾形多佳士[オガタタカシ]
医療法人社団五風会さっぽろ香雪病院地域連携支援室室長、診療支援部副部長。精神保健福祉士、社会福祉士。医療法人社団慈藻会平松記念病院にて地域生活支援室、訪問看護部ほかに勤務。その後、医療法人社団五風会福住メンタルクリニックにてリワークデイケア勤務を経て現職。公益社団法人日本精神保健福祉士協会業務執行理事

川口真知子[カワグチマチコ]
公益財団法人井之頭病院連携相談センター長。精神保健福祉士。精神衛生法が精神保健法へ改正されるなどした精神科医療の変革期より、同病院相談室にて長期入院者の地域移行支援等へ従事。公益社団法人日本精神保健福祉士協会機関誌『精神保健福祉』編集委員を初代より務め、2010~2016年に編集委員長

水野拓二[ミズノタクジ]
公益財団法人復康会鷹岡病院社会復帰部長補佐、医療相談課課長。社会保健福祉士。社会医療法人松平病院にてコメディカル室長、入所授産施設、精神障害者地域生活支援センター長を経て現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

100万回生きたメガネ

0
実習指導や後輩指導、職場内の事例検討会のファシリテーターとかをすごく苦手としているので読んでみた。面接と同じでスーパービジョンも水物なので、この本で得られたことが私と後輩とで再現できるかは正直わからない。果たして会話の中で気付きを与える質問を言うことができるだろうか。目標を明確にしておき、冷静さを持って、バイジーの考えや思いに真剣に向き合って、ここぞというときに自身で考えを深められるような一言を言えるようになりたい。 作中に出てくる事例自体がおしろいので、読みやすかった。2021/04/08

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/16416190
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品