いつだって心は生きている―大切なものを見つけよう

個数:

いつだって心は生きている―大切なものを見つけよう

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年10月02日 02時44分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 78p/高さ 19X26cm
  • 商品コード 9784805846926
  • NDC分類 K493
  • Cコード C0036

内容説明

子どもたちと一緒に、「大切なもの」を見つけてください。認知症を親子で学ぶ。大人のみなさんへの解説付き。国際アルツハイマー病協会第20回国際会議京都・2004奨励賞受賞。

目次

第1章 3つの物語(「こわい夢」;「くしゃくしゃ笑顔とや・さ・し顔」;「ぼくのおじいさんは冒険家」)
第2章 解説―「認知症」ってなあに?
第3章 子どもたちと一緒に、語り合うために…
みなさんへのメッセージ(越智俊二さん(認知症当事者)
長谷川和夫さん(認知症介護研究・研修東京センター長)
堀田力さん(弁護士、さわやか福祉財団理事長)
高見国生さん(認知症の人と家族の会代表理事)
浦上克哉さん(鳥取大学医学部保険学科生体制御学講座教授)
永田久美子さん(認知症介護研究・研修東京センター主任研究主幹))

最近チェックした商品