目次
序章 社会学とは
第1章 現代社会の理解(社会システム;法と社会システム ほか)
第2章 生活の理解(生活のとらえ方;家族 ほか)
第3章 人と社会の関係(社会的行為;社会的役割 ほか)
第4章 社会問題の理解(社会問題のとらえ方;日本社会と社会問題 ほか)
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
c3po2006
4
★★★2019/12/08
☆ツイテル☆
3
通読2022/04/23
Takao
2
2009年3月31日発行(2014年2月1日、第3版、2015年2月1日、第3版第2刷)。シリーズ13冊目を読み終えた。社会学は、何十年も前に大学の一般教養でも概論を学び、2年前には通信制大学でも学んだが、本書の内容はなかなか難しかった。印象深かった部分を一つあげると、「家族」に関する記述。結婚によって「家族」は生まれ、夫婦の死によって「家族」は終わる。2020年、私の父、妻の父がともに亡くなり、2つの「家族」が終わった。2020/12/27
RAIDENGAWARA
0
通信教育課程のレポート作成のために読みました。2020/07/31