内容説明
本書は、数多い慢性疾患のなかから、おもに看護の対象となることの多い生活習慣病と、主要臓器の機能不全を取り上げ、それを看護の立場から解説したものである。
目次
序章 慢性疾患をもつ患者への看護の原則
第1章 高血圧症のアセスメントと看護
第2章 高脂血症のアセスメントと看護
第3章 糖尿病のアセスメントと看護
第4章 慢性心不全のアセスメントと看護
第5章 慢性呼吸不全のアセスメントと看護
第6章 慢性腎不全のアセスメントと看護
第7章 慢性肝炎のアセスメントと看護
著者等紹介
奥宮暁子[オクミヤアキコ]
1969年聖路加看護大学卒業。1973年日本社会事業学校研究科修了。1973~1982年国家公務員共済組合連合会虎の門病院。1982~1986年埼玉県立衛生短期大学。1986~1995年東京都立医療技術短期大学。1992年(筑波大学大学院教育研究科修了)。1998~2000年茨城県立医療大学保健医療学部。2000年~大阪大学医学部保健学科
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。