目次
第1部 ゴシック身廊壁面線条化の過程(線条化と支柱転換;円柱組織の発生;円柱組織の導入過程;円柱組織導入初期の教会堂の支柱配列;リブヴォールトの問題 ほか)
第2部 六分ヴォールトの諸問題(六分ヴォールトの起源;六分ヴォールトの誕生;イル・ド・フランスの六分ヴォールト)
付表・資料
著者等紹介
佐藤達生[サトウタツキ]
1952年新潟県生まれ。1978年名古屋大学大学院工学研究科博士前期課程修了。工学博士。大同大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- みんなの宇宙授業