月面ウォッチング―エリア別ガイドマップ (新装版)

個数:

月面ウォッチング―エリア別ガイドマップ (新装版)

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月25日 14時35分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A4判/ページ数 234p/高さ 30cm
  • 商品コード 9784805207512
  • NDC分類 446.4
  • Cコード C3044

内容説明

地球から見える月の表側の地形を76のエリアに分けて紹介するフィールド・ガイドブック。それぞれの地形(クレーター、山脈、谷)は最も適当な太陽高度を想定して詳細に描かれている。そのため、影につぶされることなく興味ある地形を確認することができ、標準的な区分月面図として様々に活用できる。また、個々の地形名には地質学的な解説とともに、由来となる人物の生涯・業績を簡潔に記した。

目次

地球の衛星
月の位相
空にのぼる月
月の表面
月の起源とその歴史
月の地図学
月に関する数値
月をもっとよく知るために
表側の月面図について
月面図
秤動ゾーンの月面図
月の前面マップ
月への旅
月50景
月の観測
月食

著者等紹介

ルークル,A.[ルークル,A.][R¨ukl,Anton´in]
1932年チェコスロバキア生まれ。学生時代から天文学に強い興味を持ち、1960年からはチェコ工科大学でスタッフ・メンバーとして活躍した。現在はプラハ・プラネタリウムの館長を務め、チェコスロバキア天文学会惑星部会の部会長の地位にある。熟練した月面図製作者、月理学者でもあり、過去30年にわたって天文学に関する多くの著作がある

山田卓[ヤマダタカシ]
1934年名古屋生まれ。愛知学芸大学(現愛知教育大学)卒業。教員、科学雑誌の編集者を経て、1962年より名古屋市科学館勤務。プラネタリウムの解説など科学普及活動に携わる。1992年、同館天文主幹を退き、その後、フリーの立場で著作、講演活動を行った。2004年3月7日没
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品