内容説明
本書は、人の生活や産業に必要な水を造る技術について、わかりやすく解説する目的で書かれたものである。従来の用排水処理技術だけでなく、環境に負荷をかけない新たな造水技術の解説に焦点をあて、新しい水資源開拓を提案している。理工学部の学生、日ごろ水処理の業務に携わる技術者、これから造水の研究やビジネスを始めようとする方々が実務面で参考になるよう配慮した。
目次
懸濁物の除去
浮上分離
膜分離
酸化処理
活性炭吸着
イオン交換
鉄およびマンガンの除去
脱酸素処理
生物処理
生活用水
工業用水
排水の高度処理と再利用
造水
著者等紹介
和田洋六[ワダヒロムツ]
1943年神奈川県に生まれる。1968年東海大学大学院修了。専攻は工業化学。現在、日本ワコン(株)取締役技術部長、工学博士、技術士(水道部門・衛生工学部門)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。