内容説明
特定のソフトの操作だけ覚えればよいと言う人は、パソコンを学んでいく際、かえって遠回りをし、泥沼の迷路に迷い込むことになります。「テキストファイル」とは何か?なぜ、「テキストファイル」がそんなに重要なのか?すべてはここから始まります。本書では、人間が長い歴史をかけて築いてきた「文字による文化」というものを、これから先のデジタル時代にも健全に発展させていくためにはどうしたらいいかというテーマを扱っています。
目次
第1章 「紙に印刷する」という発想からの脱却
第2章 文字を記録する手段としてのテキストファイル
第3章 知ってるようで知らない日本語デジタル環境
第4章 文字コード大胆講座
第5章 テキストファイルを扱うための実用ガイド
第6章 テキストファイルと出版界の未来