内容説明
成果をあげている組織が、なぜ負のスパイラルに陥り、機能不全を引き起こすのか?そして、機能不全に陥った組織は、どのようにして再建を果たすのか―。“組織の生態学”を科学する。
目次
序章 本書ができるまでの道のり
第1章 機能する組織の論理とは
第2章 負のスパイラルに足を踏み入れる組織の論理とは
第3章 組織の機能不全の論理とは
第4章 機能不全から組織が再建する論理とは
第5章 組織が機能するからこそ享受できることはあるが、決して容易ではない
終章 放っておくと機能不全を起こす組織
著者等紹介
水野由香里[ミズノユカリ]
立命館大学大学院経営管理研究科(ビジネススクール)教授。聖心女子大学卒業、一橋大学大学院商学研究科修士課程修了、同博士後期課程単位修得退学。東北大学博士(経営学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。