内容説明
“講義”とは何か。“管理”とは何か。経営管理論のみならず“講義管理論”としての待望の書!
目次
経営管理論が目指すもの
第1部 古典的管理論(アメリカのビッグ・ビジネス;科学的管理法;管理過程論;復習コマ1)
第2部 新旧人間関係論と組織論的管理論(人間関係論;新人間関係論;組織論的管理論;復習コマ2)
第3部 経営組織論(組織文化論;組織と環境;意思決定;経営と戦略;復習コマ3;模擬試験・模擬解答発表会)
付録 コマシラバス/履修判定指標
著者等紹介
中原翔[ナカハラショウ]
大阪産業大学経営学部准教授。神戸大学大学院経営学研究科博士課程後期課程修了。博士(経営学)。大阪産業大学経営学部講師を経て、2019年より現職。専門は経営管理論、経営組織論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 樹木の世界大図鑑