自己肯定感、持っていますか?―あなたの世界をガラリと変える、たったひとつの方法

個数:
電子版価格
¥1,300
  • 電書あり

自己肯定感、持っていますか?―あなたの世界をガラリと変える、たったひとつの方法

  • ウェブストアに3冊在庫がございます。(2024年03月29日 10時29分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 188p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784804762531
  • NDC分類 361.4
  • Cコード C0012

内容説明

人生を思い通りにコントロールできる!対人関係療法の第一人者が贈る、楽しく、ラクに生きるヒント。秘密は「自己肯定感」にあります。

目次

1 自己肯定感ってなんだろう?(なぜ、自分で自分をいじめてしまうのか?;自己肯定感が低い例1 「私なんて」と思ってしまう ほか)
2 「他人をリスペクトする」って、どういうこと?(リスペクトの本当の意味;「無条件のリスペクト」って何? ほか)
3 どうしたら「他人をリスペクト」できるのだろう(リスペクトの原則(お互いの「領域」を守る;「なるほど」の瞬間を積み重ねる ほか))
4 「自分をリスペクトする」ということ(自己肯定感を高めるためにできること;周りへの対応が自分に返ってくる ほか)
5 自己肯定感が高まる「本当のつながり」の作り方(「本当のつながり」「ニセのつながり」とは何か?;「心の病」を持つ人の対人関係 ほか)

著者等紹介

水島広子[ミズシマヒロコ]
精神科医、元衆議院議員。対人関係療法専門クリニック院長。アティテューディナル・ヒーリング・ジャパン(AHJ)代表。慶應義塾大学医学部卒業、同大学院修了(医学博士)。慶應義塾大学医学部精神神経科勤務を経て、現在対人関係療法クリニック院長、慶應義塾大学医学部非常勤講師(精神神経科)。「対人関係療法」の日本における第一人者。2000年6月~2005年8月、衆議院議員として児童虐待防止法の抜本的改正をはじめ、数々の法案の修正に力を尽くし実現させた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

mariya926

138
『評価を下さない』『決めつけない』初対面からこの人はこんな人かな?とか評価したり決めつけていた気がします。それを『なるほど』に変えて『ありのまま』を受け入れる。そうなると自分もありのまま受け入れられるようになって、自己肯定感が回復する。今まで読んできた自己肯定感の内容とは違いますがしっくりきました。そして自己肯定感の本を一番最初に手に取った時よりは自己肯定感がアップしていることも発見しました。今まで人と接すると共感してしまい苦しかったですが、ありのままを受け入れて頑張っているねと見守りたいと思います。2020/07/29

ぱんにゃー

87
【無条件に受け入れ♪】 『自己肯定感は決して、「自分の好きなところ探し」では高まらないのです』えっ!  『「ダメな自分」にも、"事情”がある』(笑)   どっちもあって自分(^ω^) 2015/07/16

ヒロミ

54
おもしろかった。自己肯定感の低い私には勉強になった。他人の領域で話さず自分の領域のみで他者と対話すること。他人を受け入れられる人は自分も受け入れられるなど、目からウロコだった。読み返したい本だ。2017/08/27

レアル

44
ある出来事をきっかけに職場の人から「自己肯定感が低いタイプ?」と聞かれたので読んでみた。他人をリスペクトする。相手を評価をしない。ありのままを受け入れるなど自己肯定感の低い人の対人関係療法的なことが書かれてあり大変参考になったが、読んで一番の収穫は「結果的に私は自己肯定感低い方ではない」と分かった。だって私は自分自身が大好き人間だもの。2021/03/06

かめりあうさぎ

44
精神科医が書いた実用書。自己肯定感について知りたくて。対人関係における自分の態度や精神を「自分の事情を考慮しつつ、他者のありのままをリスペクト(尊重)することに徹することが自己肯定感を高める近道」と説いています。他人を変えるのは困難だが自分のモノの見方を変えるのは自分の意志でできるよ!という内容は既視感ありますが、それはつまり真理だからなんでしょう。自己肯定感はある程度加減するものだと思うので、落ち込んだ時にはまた再読したいと思いました。でも落ちてる時にこれを実践するのはかなりの苦行ですね(^-^;2018/04/02

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9751824
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。