感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
lambda_abstraction
3
子供の国語力が低下している・・新聞やテレビで「有識者」たちのこのような嘆きを耳にすることが多いと思います。では、国語力って何? 薔薇が漢字で書けることですか? 慣用句の正しい意味を知っていることですか? 違うでしょう。国語力とは何か、子供にどんな国語教育をしていけば良いのか、この本はこれらの問いに対する一定の指針を与えてくれるものだと思います。2012/11/05
一前田
1
少しずつ授業の中で実践していたことではあったが、やはり、カリキュラムで決まっている読解問題の合間に小出しにするだけではあまり意味がない。野球の素振りみたいにもっと徹底的に練習できるようにして、生徒に基本的な思考パターンを完全に体得してもらうことを目指すべきだと思っていた。その点で、論理力の体得法をここまで明確な作業として落とし込んでいるのはすごい。やはりすごい先人がたくさんいるものだ。2017/06/13
Nobody1
0
よい本2018/10/05