出版社内容情報
あなたはご存じでしたか?
「昭和の内職」ならぬ、「令和の内職」
という「新しい働き方」があることを。
日本も世界も将来も。
周りを見渡せば、不穏で不安な状況しかない……。
昇給だって、年金だって、あてにならない……。
定年になったらどうしよう?
このままの業績では、「定年延長」も厳しそうだ。
今のパート先から、「来月からはごめんなさい」になったらどうしよう?
食費からガソリン代など日々の生活費、子どもの学費に、老後の資金、親の介護。
「政治家に不満をぶつけている場合ではない」のは頭ではわかっている。
とはいえ、自分には、「起業」や「投資」をすることへの勇気や覚悟はない。
そもそも、「才能」なんて何もない。
月にあと10万、ああ、少なくともあと10万円あったらな。
というあなたに、ぜひ、おすすめしたい働き方。
それが、「令和の内職」です。
これは、
「スマホだけで誰でも月10万円」とか、
「寝ているだけで毎月10万円」
のような、あやしい詐欺商材ではありません!
詐欺とは程遠く、華々しくもなく、淡々と、地味にコツコツと。
気づいたら、
あなたの毎日は確実に変わってきます。
お金への不安が消え、安穏な日々が訪れます。
何より、この「令和の内職」は、
「満員電車」や「つらい人間関係」や「ストレス」がありません。
好きな時間、好きな場所、あなたのペースで仕事を選び行うことができるのです。
(目次より)
プロローグ 今、大注目の「令和の内職」 自宅でスキマ時間を使って安定的に月に10万円?
・小学生でもできる? SNSに詳しくなくてもできる投稿代行 など
1章 パソコンが苦手?得意なことがない?そんなあなたにもできる! 「SNSサポート副業」には魅力ある意外な仕事がいっぱい
・SNSサポート副業をする人に求められる資質とスキル など
2章 あなたの適性をどういかしていく? ズバリ! 適職を見つけよう!
・「スキル診断」で自分の“強み”がわかる など
3章 このアプローチで仕事が途切れない!希望の職種に就く方法から実践的ノウハウまで全公開
・リピートと紹介が止まらない仕事術 など
4章 収益化はこうしてできる! 押さえておきたいお金の基本と税金問題
・SNSサポート副業の収益の実態(相場と月収)など
5章 可能性は拡大の一途!「SNSサポート副業」ステップアップ戦略
・副業から本業にしたいと思ったときにすること
・月収10万円の人がしていること
・月収100万円の人がしていること など
6章 それでもうまくいかなかったときのアドバイス
・会社員と正反対! SNSサポート副業をする人が必要なマインドセット など
内容説明
雇い止めが心配、定年後が不安、何の強みもない、IT関係が苦手、子育てや家事で時間が取れない、自分のペースで働きたい―こんな方にオススメ!引き手あまた、需要うなぎ上り。「右腕」「縁の下の力持ち」的働き方で収入UP。
目次
プロローグ 今、大注目の「令和の内職」 自宅でスキマ時間を使って安定的に月に10万円!?
第1章 パソコンが苦手?得意なことがない?そんなあなたにもできる! 「SNSサポート副業」には魅力ある意外な仕事がいっぱい
第2章 あなたの適性をどう活かしていく?ズバリ!適職を見つけよう!
第3章 このアプローチで仕事が途切れない!希望の職種に就く方法から実践的ノウハウまで全公開
第4章 収益化はこうしてできる!押さえておきたいお金の基本と税金問題
第5章 可能性は拡大の一途!「SNSサポート副業」ステップアップ戦略
第6章 それでもうまくいかなかったときのアドバイス
著者等紹介
土岐あい[トキアイ]
チームビジネスプロデューサー。経営者歴20年。Web制作、SNS投稿代行、PR、出版プロモーション、イベント企画運営、スクール運営など、様々な形で経営者・起業家をサポート。1979年千葉県生まれ。大学在学中からITベンチャーに入社。HTML、Photoshop、Illustrator、CGI、VRMLなど、Webの専門家を育てるスクールでインストラクターとして勤務。その後同社にて、官公庁や大手上場企業、学校法人などのWebサイト制作及び運営を行う。2003年にWeb制作で個人事業主として起業後、2009年に法人化。現在は起業家、法人のプロデュース業を行い、クライアントの売上2年で+5億円を達成。一方、チームビジネスプロフェッショナル養成スクールを開校。SNSサポートビジネスで収入をあげる副業・フリーランサーを創出している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
めぐ
えがお
しの
リチャード