内容説明
道元禅師『正法眼蔵』95巻の中でも最重要巻の一つといわれ正しい坐禅実修の秘訣を説いた「坐禅箴」、釈尊最後の説法『遺教経』の中の仏教徒が心得ておきたい八つの覚書を記した「八大人覚」、仏教徒が実践すべき四つの行(特に布施行)を勧めた「四摂法」、禅仏教の実践行に関する3巻を、沢木老師が豊かな体験談を交えて易しく、ユーモアたっぷりに講話。
目次
正法眼蔵坐禅箴講話(原文;面山述賛;薬山大師の非思量;行も亦禅、坐も亦禅 ほか)
正法眼蔵八大人覚講話(原文;面山述賛;釈尊最後の所説;苦悩のもとは貪欲 ほか)
布施のはなし―正法眼蔵菩提薩〓四摂法講話(原文;義雲禅師の著語;面山述賛;貪ってはいかん ほか)