密教部〈2〉蘇悉地経・蘇婆呼童子経・十一面神呪心経

個数:

密教部〈2〉蘇悉地経・蘇婆呼童子経・十一面神呪心経

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A5判/ページ数 284p/高さ 23cm
  • 商品コード 9784804380261
  • NDC分類 183
  • Cコード C3315

内容説明

ベールに包まれた祈祷儀礼の世界を解き明かす斬新な訳註。国訳の底本は、大正新脩大蔵経No.八九三『蘇悉地羯〓経』(三巻別本二)、No.八九五『蘇婆呼童子請問経』(三巻)、No.一〇七一『十一面神呪心経』(一巻)を使用した。

目次

蘇悉地経(請問品―第一;分別阿闍梨相品―第二;分別持誦相品―第三;分別同伴品―第四 ほか)
蘇婆呼童子経(律分品―第一;分別処所分品―第二;除障分品―第三;分別金剛杵及薬証験分品―第四 ほか)
十一面神呪心経

著者等紹介

三崎良周[ミサキリョウシュウ]
1921年、埼玉県生まれ。早稲田大学卒。現在、早稲田大学名誉教授

林慶仁[ハヤシケイジン]
1962年、栃木県生まれ。早稲田大学卒。現在、東方研究会研究員、早稲田大学非常勤講師
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品