縁起と空―如来蔵思想批判

個数:

縁起と空―如来蔵思想批判

  • 在庫が僅少です。通常、3~7日後に出荷されます
    ※事情により出荷が遅れたり、在庫切れとなる場合もございます。
    ※他のご注文品がすべて揃ってからの発送が原則となります(ご予約品を除く)。
    ※複数冊ご注文の場合にはお取り寄せとなり1~3週間程度かかります。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    ■通常、3~7日後に出荷されます

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 372p/高さ 22X16cm
  • 商品コード 9784804305189
  • NDC分類 181
  • Cコード C3015

内容説明

厳密な論理とロマン主義精神による「仏教学の新生」。現代の仏教理解をすべて否定する問題の書。

目次

如来蔵思想は仏教にあらず
縁起について
仏教と神祇―反日本主義的考察
実在論批判―津田真一氏に答えて
解説と涅槃―この非仏教的なるもの
『般若経』と如来蔵思想
『勝鬘経』の一乗思想について
空について

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

さっちも

17
ネルケ無方さんがyoutubeで、南直哉さんの「超越と実存」の元ネタは松本史朗の如来蔵思想批判と言っていたので興味を持って読んでみた。https://youtu.be/Pdb_96N98HY なるほど帯にある「現代の仏教理解をすべて否定する問題の書」という売り文句はまったくその通り。縁起のパラダイムから仏教を眺めれば、座禅やら、仏像やら、ましてや、葬式やお墓は仏教とは相入れない要素であり、両立できない。縁起至上主義から仏教を再構成してみると、釈迦や道元が苦闘したり、なし得ようとした事がおぼろげに見えてくる2018/12/13

bapaksejahtera

14
日本仏教が誰もが如来たり得るとする如来蔵思想に囚われ、釈尊本来の教えである縁起説を離れた実在論に堕しているとする論を纏めた記念碑的な本である。松本氏は1986年に「如来蔵思想は仏教にあらず」と打出して以来我が国既成の仏教学者を数多く批判の俎上に上げたが、本書では特に、著名な密教権威である津田真一氏批判に多くページを割く。批判側の本からではあるが、津田氏の論は徒に文学的修辞的で、論理的整合性では著者に旗が上がるような気がする。但し私には山川草木悉皆仏性とする一元論こそプロティノス的な懐かしさを感ずるのだが。2022/04/01

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/268523
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品