出版社内容情報
《内容》 全粥・五分粥・三分粥向きの肉料理71品・魚料理79品・豆腐料理66品・卵料理42品・いも・野菜料理93品・主食12品および流動食36品、全粥・五分粥・三分粥・流動食向きの汁もの26品・デザート45品、高たんぱく質食品を使った料理38品の計508品を掲載。展開に便利な、常食から三分粥まで献立の流れの一例と流動食例を示した。 《目次》 肉料理 全がゆ向き 全がゆ、五分がゆ向き 五分がゆ向き魚料理 全がゆ向き 全がゆ、五分がゆ向き 全がゆ、五分がゆ、三分がゆ向き 五分がゆ向き 五分がゆ、三分がゆ向き 三分がゆ向き大豆製品料理 全がゆ向き 全がゆ、五分がゆ向き 全がゆ、五分がゆ、三分がゆ向き 五分がゆ、三分がゆ向き 三分がゆ向き卵料理 全がゆ向き 全がゆ、五分がゆ向き 全がゆ、五分がゆ、三分がゆ向き 五分がゆ向き 五分がゆ、三分がゆ向き 三分がゆ向きいも・野菜料理 全がゆ向き 全がゆ、五分がゆ向き 全がゆ、五分がゆ、三分がゆ向き 五分がゆ向き 五分がゆ、三分がゆ向き 三分がゆ向き主食 全がゆ向き 全がゆ、五分がゆ向き 五分がゆ向き 五分がゆ、三分がゆ向き流動食 汁物 五分がゆ向き 五分がゆ、三分がゆ向き 五分がゆ、三分がゆ、流動食向き 三分がゆ向きデザート 全がゆ、五分がゆ向き 全がゆ、五分がゆ、三分がゆ向き 全がゆ、五分がゆ、三分がゆ、流動食向き高たん白質食品を使った料理 サンケンラクト使用 三分がゆ向き サンケンラクト使用 三分がゆ、流動食向き サンケンラクト使用 流動食向き ベスビオン使用 三分がゆ向き ベスビオン使用 三分がゆ、流動食向き ベスビオン使用 流動食向き クリニミール使用 流動食向き