内容説明
長年多くの中学生・高校生たちに短歌の実作を指導し、東洋大学現代学生百人一首、市川市ジュニア短歌祭、市川手児奈文学賞、全日本短歌大会などにも関わる著者が、「ジュニア短歌」の出発から現在の成果にいたる経緯・実践を伝える。
目次
国語表現教育の導入として始めた短歌指導・NHK『歌壇』一部掲載
短歌教育の実践・東洋大学現代学生百人一首特別セミナー発表
他校との友好歌会・同セミナー発表
短歌でつなぐ高校野球・朝日新聞千葉版掲載
地域をつなぐ短歌活動・市川市ジュニア短歌祭・市川手児奈文学賞
地域の歌会への参加・「花實」市川歌会
短歌の国際交流
全日本ジュニア短歌大会・日本歌人クラブ主催・文化庁・毎日新聞社後援
百人一首大会
古典文学布絵本作り・手作りカルタ・古典学習・他教科との融合
ジュニア百人一首
-
- 和書
- ワニーニのぼうけん