内容説明
著者の第4歌集を収録したもの。
目次
昭和二十二年(潮鳴;惜日;橋の上 ほか)
昭和二十三年(寒夜;砂;古き型 ほか)
昭和二十四年(御岳斎館;寒日吟;白きかほ ほか)
著者等紹介
長谷川銀作[ハセガワギンサク]
1894~1970。静岡県に生まれる。23歳にて若山牧水に師事。戦後「創作」の発行人若山喜志子を援け編集に尽力した。宮中歌会始の選者をつとめた
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
著者の第4歌集を収録したもの。
昭和二十二年(潮鳴;惜日;橋の上 ほか)
昭和二十三年(寒夜;砂;古き型 ほか)
昭和二十四年(御岳斎館;寒日吟;白きかほ ほか)
長谷川銀作[ハセガワギンサク]
1894~1970。静岡県に生まれる。23歳にて若山牧水に師事。戦後「創作」の発行人若山喜志子を援け編集に尽力した。宮中歌会始の選者をつとめた
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。