内容説明
学生街お茶の水、快速起点東京、相撲と花火の両国、本所七不思議の錦糸町、江戸川畔の小岩、万葉の市川、成田山詣での船橋宿、千葉氏の拠点千葉など総武線緩行・快速の各駅周辺の歴史をみずみずしく描き出す。
目次
総武線小史
御茶ノ水駅/知るや巨人ファン神田明神を
両国駅/武蔵・下総両国を渡す両国橋
亀戸駅/地元では浮世絵師国貞は2代豊国
新小岩駅/コマツナは将軍吉宗の命名
小岩駅/惨!浅間大噴火爪跡伝える江戸川
西船橋駅/永井荷風再発見南畝碑
船橋駅/しべえしべえ飯盛八兵衛
西千葉駅/鎌倉幕府支えた千葉氏一族