内容説明
ネコの鳴き声としぐさ・行動から全140種の“ネコ語”をドドンッとまとめた本書は、10通りの「感情」にカテゴライズした辞典形式になっています。また、特別付録としてネコ大興奮の遊びテクニックも収録。これであなたも、愛猫ともっともっと仲良くなれます!
目次
1章 思わずはしゃぐ―楽しいときのコトバ
2章 ワクワク気分!―興味津々なときのコトバ
3章 ちょっぴりつらい―不安を抱えているときのコトバ
4章 アピールばっちり―自己主張をするときのコトバ
5章 納得いかない!―不満でいっぱいなときのコトバ
特集! 知らなきゃソンする―ネコが喜ぶアイディア遊び
6章 おねだり上手!―飼い主に要求したいときのコトバ
7章 ビクビクしちゃう―怖いと感じたときのコトバ
8章 お怒りモード発動―ケンカ気分なときのコトバ
9章 お付き合いで大切な―ごあいさつのときのコトバ
10章 無意識に出ちゃう―生理的反応によるコトバ
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
宇宙猫
23
★★★★ シチュエーション毎に細かく書かれていて分かりやすい。もっと早く読みたかった。それぞれの場合のうちのニャンのようすは思い浮かぶけど、体の動きと合わせて判断してるからか泣き声はこんなに聞き分けられない。個体差はあるとしても、これだけ泣き声を描き分けられるのは凄い。2017/04/06
aoneko
0
すばらしい。“ 猫なんて自分の見たいところしか見ていません。前も後ろも、右も左もありません。人生の大事なことはだいたい猫から学べます ” っていう一文を他の本でみかけたけれど、それがどうかはさておき「あぁ、あれはそうだったんだ!」が多くて、勉強になります。 肉球は英語でミートボールなのかな。 2016/02/29
おんま
0
ネコを飼い始めたので読んでみた。なるほど〜、と思う事がたくさん書いてあった。これを読めば、ネコの気持ちがよくわかる。ぜひ、「ゴハァン」は聞いてみたい。2014/09/16