目次
1 原子力規制関係法令の概要
2 原子力規制関係法令の動向
3 放射線障害防止の基準
4 原子力活動に対する規制
5 放射線同位元素(RI)の安全規制
6 核不拡散等の国際約束の担保
7 事故対応の措置
8 法令・基準・指針・規格等の一覧
著者等紹介
広瀬研吉[ヒロセケンキチ]
昭和47年九州大学工学部(応用原子核工学科)卒業、昭和49年3月九州大学大学院工学研究科修士課程修了、平成10年京都大学大学院エネルギー科学研究科博士後期課程修了(同年京都大学から博士号(エネルギー科学)の授与)。昭和49年旧科学技術庁入庁。核燃料規制課長、原子力安全課長、経済産業省原子力安全・保安院審議官、文部科学省大臣官房審議官、内閣府原子力安全委員会事務局長、経済産業省原子力安全・保安院長を経る。原子力法制・核セキュリティ研究会主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。