内容説明
「美しい日本のむら景観コンテスト」は、我が国を代表すると認められる美しい景観について表彰を行うことにより、広く農山漁村の真の美しさについての理解を促進し、美しい景観の保全及び形成に資することを目的として行われている。このコンテストは、文化、集落、生産の3つの部門ごとに、美しい景観及びそれが形成されるまでの取り組みを審査対象として、優秀と認められる市町村を表彰するもので、平成12年度に第9回コンテストが実施された。本誌は、この景観コンテストで農林水産大臣賞などを受賞された市町村の受賞景観をはじめとする美しい景観ポイントや地域の特色等を紹介している。
目次
北海道置戸町―おけと夏まつり山神祭人間ばん馬
北海道釧路町―北国の漁村
青森県弘前市―津軽の裸参り
青森県深浦町―収穫の喜び
宮城県小野田町―今も活躍する地駄引き馬
山形県酒田市―飛鳥はみんなの宝物―島点描
山形県河北町―弥冨子相撲
山形県白鷹町―そよ風の舞う村
福島県只見町―晴天!!今日は、田植え日和なり
山梨県小菅村―幻想の地〔ほか〕