内容説明
予想以上にお金がかかるらしいよね。具体的にはいくらくらい?逆にもらえるお金も色々あるってホント?夫(妻)の貯金も親の資産もよく知らない。口座の暗証番号なんて聞いてない。それ以前に口座の存在すら知らない。加入してる保険?なにそれ?親の家や車を売っても大丈夫?兄弟いるけど相続とか訳がわからない。そんなわけで「出ていくお金」と「もらえるお金」超ややこしい相続のこと、まとめてぶっちゃけます!
目次
序章 「親や配偶者が死んだあとのお金」って葬儀代のこと?相続のこと?
第1章 「出ていくお金」のこと、ぜんぶ教えてください!(「心」だけでなく「お金」の準備も!;葬儀代を安くする方法ってないの?;お坊さん、お墓、仏壇にかかる金額は? ほか)
第2章 「もらえるお金」のこと、ぜんぶ教えてください!(まずは「もらえるお金」の全体像をざっくりと!;「葬儀」関係でもらえるお金は?;「保険」関係でもらえるお金は? ほか)
第3章 ややこしい「相続」のこと、ざっくりと教えてください!(相続権って、いったい誰にあるの?;遺留分には気をつけましょう!;遺言書にもいろいろな種類があります ほか)
付録 ファイナンシャル・プランナーが教える貯蓄体質への道!
著者等紹介
中垣香代子[ナカガキカヨコ]
ファイナンシャル・プランナー(CFP/1級ファイナンシャル・プランニング技能士)。株式会社FPフローリスト所属。大手損害保険会社に約10年勤務ののち、夫の転勤に伴い数度の転居を重ねながら3人の子育てに専念。子どもの手がほぼ離れたことをきっかけに「主婦の経験を含め、積み重ねてきた人生が活かせ、人生後半戦を懸けることのできる仕事」としてファイナンシャル・プランナーになる。「老後のお金を一緒に考える事務所」代表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
m
kaz
Go Extreme
mec
sattin