内容説明
あなたの文書をスッキリ、わかりやすくするアドバイスが満載!!大手企業を中心に160社以上のドキュメントデザインのコンサルをしてきた著者が“Before”→“After”でセオリーをわかりやすく解説!!
目次
Basic Knowledge ドキュメントの現状
1 情報をビジュアル化する(情報をビジュアル化するためのセオリー;表組み―表はビジュアル化の第一歩 ほか)
2 情報をカラーリングする(情報をカラーリングするためのセオリー;カラーリング―濃い色を使いすぎない ほか)
3 情報をレイアウトする(情報をレイアウトするためのセオリー;テキスト―効果的な文字の表現 ほか)
APPENDIX サンプル集(デザインパーツと標準テンプレートの作成;デザインパーツ(表・グラフ) ほか)
著者等紹介
矢島隆[ヤジマタカシ]
多摩美術大学美術学部デザイン学科サイン・シンボルコース卒。1969年コアデザイン入社、三井物産チャートルーム設立と同時にチーフデザイナーとしてプレゼン資料を中心にドキュメント全般の制作に携わる。1994年株式会社コドスを設立、代表取締役に就任、現在にいたる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。