日本のかわいい刺繍図鑑

個数:

日本のかわいい刺繍図鑑

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年07月02日 23時34分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 127p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784802510523
  • NDC分類 594.2
  • Cコード C5077

出版社内容情報

いつもの糸とステッチで刺繍できる、おしゃれでかわいい和の図案。200点以上の図案と作り方に加え、すべての意匠の名と意味を、由来や物語から紹介します。

不憫な、かわいそうなが転じ、助けてあげたい、守りたいといった愛情を意味するようになった「かわいい」は、現代ではとてもありふれた言葉です。本書では図案のデザインを指すだけでなく、子どもの成長や夫の無事を祈って服に刺繍をするいじらしさ、捨てずに活かす繕いの心、無機物へ向ける優しい眼差しまで、日本で培われてきた「かわいい」を伝えます。

丁寧な暮らしの中で生み出された美しい形と、そこに込められた心が蘇り、あなたの手仕事に寄り添う、頼もしい一冊です。

季節の愉しみ
 春の紋様・夏の紋様・秋の紋様・冬の紋様

晴れやかな兆し
 吉祥紋・十二支・世界の十二支  

用の美のこころ
 刺し子・縞帳・背守り・繕い方  

アニミズム
 妖怪アルファベット・鳥獣戯画 

刺繍の道具と材料  
基本のステッチ  
図案とつくり方 

千葉美波子[チバミナコ]
ABCクリエイター、刺繍家。
手刺繍による作品制作のほか、企業や有名キャラクターとコラボした刺繍商品の開発、広告等への作品提供を手掛ける。刺繍教室や映画上映とコラボしたワークショップなど、伝える活動もときどき。著書に『アルファベットの刺しゅう手帖』(ソシム)、『紙刺繍のたのしび』(ビー・エヌ・エヌ新社/共著)、『通園通学のためのワンポイント刺繍とアップリケ』(大泉書店/共著)『いちばんやさしい猫刺しゅう』(エクスナレッジ/共著)など。

目次

季節の愉しみ
晴れやかな兆し
用の美のこころ
アニミズム
刺繍の道具と材料
基本のステッチ
図案とつくり方

著者等紹介

千葉美波子[チバミナコ]
ABCクリエイター、刺繍家。手刺繍による作品制作のほか、企業や有名キャラクターとコラボした刺繍商品の開発、広告等への作品提供を手掛ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

遠い日

7
もうしなくてもできなくても、手芸や手仕事の本は大好き。「背守り」が見たくて手にしたのだが、数が少なく現代的柄でまとめられている。他は、和柄というより「紋様」の洗練された美しさを楽しむ。2019/07/06

クドアンヌ

4
かわいい。特別何か小物を作るというより、刺繡図案がメイン。昔ながらの模様に込められた意味の概説もあり、勉強にもなった。これは買いたいな。2021/01/09

skr-shower

1
和風の刺繍図案とそれにまつわるコラム。こういう手仕事もやりだせば楽しいのだが、積読の解消に時間が取られている。刺繍枠もしまってあったし、鳥獣戯画柄とか刺してみたい。2023/05/08

0
和風刺繍の図案集。200点以上の図案と作り方に加え、すべての意匠の名と意味を、由来や物語から紹介する。「かわいい」刺繍なのがポイントで、妖怪や武士など、表現によっては重苦しくなってしまうものであっても、適度にゆるい画風を持ち込むことで、「かわいい」刺繍となっている。元々は子供の成長や夫の無事を祈って、服に刺繍を施していたのがルーツとあって、母の優しさが視点となった表現が多いが、八百万に神を見出すアニミズム信仰が、ありとあらゆる動植物をゆるく親しみの湧きやすいキャラクターへと昇華していった歴史もあるのでは。2017/08/02

ロバパン

0
図書館で借りた本です。2017/06/28

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11729877
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品