旅のヒントBOOK<br> フィレンツェとトスカーナの街へ―美しい街歩きと日帰り旅

個数:
電子版価格
¥1,980
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

旅のヒントBOOK
フィレンツェとトスカーナの街へ―美しい街歩きと日帰り旅

  • 奥村 千穂【著】
  • 価格 ¥1,980(本体¥1,800)
  • イカロス出版(2025/11発売)
  • 【ウェブストア限定】ブラックフライデーポイント5倍対象商品(~11/24)※店舗受取は対象外
  • ポイント 90pt
  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年11月23日 12時59分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 176p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784802216692
  • NDC分類 293.7
  • Cコード C0026

出版社内容情報

約30年間イタリア・フィレンツェに暮らし、長年ブログなどで情報を発信し続けている奥村千穂さんが、とっておきのフィレンツェ、そしてトスカーナ地方の素敵な街や村をご案内します。

「フィレンツェで楽しみたいこと14」の章では、こぢんまりしていて歩きやすいフィレンツェを満喫するための情報をお届けします。イタリア式の朝食が楽しめるお店の紹介や、歴史地区のおすすめ散歩コース案内、観光の合間にパッと食べられるお手軽ランチ、午後のおやつ、手仕事にこだわってつくられたアイテム探し、日本に持ち帰りたいおいしいおみやげ、地元の人たちに交じって楽しみたいアペリティーヴォのおすすめ店、そしてディナーにおすすめのレストラン案内など盛りだくさん。

「トスカーナの街&村へ」の章では、列車、列車&バス、バス、レンタカーと、アクセスしやすい交通機関ごとにわけて、おすすめの街と村をご案内します。作曲家プッチーニが愛した街並みが残るルッカ、斜塔以外にも見どころが多いピサ、すり鉢状のカンポ広場が有名な古都シエナ、高い塔が立ち並ぶサン・ジミニャーノ、そしてワインの聖地キャンティ地方などを掲載しています。



【目次】

・フィレンツェで楽しみたいこと14
・トスカーナの街&村へ
・おすすめ宿泊施設

内容説明

フィレンツェ街歩きをじっくり楽しみたいあなたに。「花の都で花めぐり、庭園めぐり」など、フィレンツェで楽しみたい14のことをピックアップ!トスカーナの素敵な街や村も案内します。

目次

フィレンツェで楽しみたいこと14(まずはフィレンツェの街を知る;甘いフィレンツェの朝ごはん;歴史を感じる散歩道を歩く;市場でフィレンツェの旬に出会う;街歩きの合間にお手軽ランチ ほか)
トスカーナの街&村へ(自然を満喫し、魅力的な街や村を訪れる;列車で行く;列車&バスで行く;バスで行く;レンタカーで行く)

著者等紹介

奥村千穂[オクムラチホ]
1971年生まれ。女子美術大学美学美術史科卒業後、フィレンツェ外国人大学に留学。帰国後、イタリア系アパレル企業にイタリア語通訳として勤務。1996年よりフィレンツェ在住。郊外にて夫と15歳の娘との3人暮らし。2004年に滞在型の旅を提案する「ラ・カーサ・ミーア」を立ち上げる。現在は滞在型アパートのコンサルタント業務とともに、医療通訳として現地対応業務を行っている。ブログ「フィレンツェ田舎生活便り2」で、イタリアでの暮らしについてつづる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品