出版社内容情報
インフレの勢いが止まりません。2025年になって食料品や日用品の価格高騰は終焉するどころか、ますます加速化しています。この難局を乗り切るには、「ポイ活(ポイント活用)」しかありません。
「ポイ活」とは、毎日のキャッシュレスの買い物(クレジットカードやQR決済など)でもらえるポイントを貯めておいて、次の買い物に使い、節約生活を実践するというものです。この「ポイ活」が上手にできるようになれば、よりよい生活を送れる可能性が高まります。
ポイ活の腕を上げるにはいくつかの方法があります。ぜひ本書を参考に取り組んで、ポイント長者への道を目指してください。
【目次】
ポイ活のココがスゴい!
プロローグ ポイ活テクニック入門編
ポイ活って何?
キャッシュレス決済とは?
3大キャッシュレス決済方法
キャッシュレス決済Q&A
第1章 知っておきたいポイ活ルール
まずは押さえておきたい7大共通ポイント
買い物がさらに便利に! 基本の電子マネー6選
クレジットカードの5大国際ブランドを押さえる
ポイ活するなら持っておきたい クレジットカード7選
スマホ決済サービス9大ペイをチェック
2025年キャッシュレス最前線
第2章 ポイ活テクニック基本編
「3点セット」でポイントを集中的に集める
自分にあった 「共通ポイント」を選ぶ
【コラム】ポイ活実行の際に注意すべき3つのポイント
ポイ活「まる得テク」11選
タダで手に入る! 迫真のポイ活術
【コラム】なぜ日本人は「現金払い」が好きなのか?
第3章 チェーン店ポイ活の極意
商品ラインナップが豊富 ドラッグストア
充実一途をたどる大手3社のポイ活 コンビニエンスストア
物価の上昇が続く中で利用率が増加 スーパーマーケット
おトク感がグッと高まる このポイ活がスゴい!
【コラム】ディスカウントストア ドン・キホーテで使える電子マネー
第4章 インフレに負けないポイ活術
携帯キャリアの「ポイ活プラン」
毎月支払う「固定費」でポイ活する
「クレカ積立」で賢くポイントをゲット
インフレ時代にふるさと納税を活用する
ポイ活&クレジットカードの基礎用語
【コラム】24時間いつでも取引できる すぐ使える「ネット銀行」
-
- 電子書籍
- ゾンビのあふれた世界で俺だけが襲われな…
-
- 和書
- 江戸文学にみる医と薬