新幹線60年大百科―鉄道写真家が撮り続けた超特急の記録

個数:
電子版価格
¥2,530
  • 電子版あり

新幹線60年大百科―鉄道写真家が撮り続けた超特急の記録

  • ウェブストアに3冊在庫がございます。(2025年08月04日 18時40分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 176p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784802214964
  • NDC分類 686.21
  • Cコード C0065

出版社内容情報

2024年10月1日は、東海道新幹線が開業して60周年を迎えます。
1964年6月、鉄道写真家・南正時は17歳のとき、米原付近で遭遇した新幹線試運転電車を撮影しました。
それから60年を経た2024年、故郷の「越前たけふ」で北陸新幹線の試運転列車の撮影に臨むことになります。
鉄道写真家・南正時の活動は、新幹線とともに歩んだ60年でもあるのです。
本書では、新幹線を撮り続けた南正時が、すべての新幹線車両を回顧しながら、60年間の貴重な写真とエッセイで綴ります。
0系の克明な車内記録写真、新幹線食堂車、試験電車の同乗記のほか、新幹線開業以前の貴重な写真満載の一冊です。

東海道新幹線
夢の超特急に遭遇
・世界初の超高速列車「新幹線」はこうして生まれた
・世界初時速200キロ! 高速列車誕生
・弾丸列車 0系はかく実現した
・国鉄初の二階建て電車登場
・のぞみはかなう、300系
・“カモノハシ”新幹線700系登場
・「カモノハシ新幹線」と親しまれた
・N700A さらなる進化を遂げた新幹線
・N700系以来のフルモデルチェンジ車

検査車両/山陽新幹線/東北新幹線/上越新幹線/北海道新幹線
山形新幹線/秋田新幹線/九州新幹線/西九州新幹線/北陸新幹線

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Takahide✈Yokohama

0
南さんの写真は基本に忠実でとても参考になります。P008の島さんの写真が左右反転しているのは右側の新幹線の向きと合わせるため?2025/03/07

kaz

0
鉄道マニアでない者からすれば、各地の新幹線を見比べる程度。図書館の内容紹介は『新幹線を撮り続けた鉄道写真家が、60年間の貴重な写真とエッセイですべての新幹線車両を回顧。0系の克明な車内記録写真、新幹線食堂車、試験電車の同乗記のほか、新幹線開業以前の貴重な写真も満載』。 2025/02/02

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22118069
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品