内容説明
なぜ英語が必要か、どの程度必要か、そして英語ができなければどうなるのか…あなたはご存じですか?次代を生きる日本人は英語から逃れることはできない。
目次
第1章 英語ができない日本人が職を失う社会
第2章 勉強としての英語ではバイリンガルになれない
第3章 「移住反対!」の家族を説得…でもまだ壁が
第4章 手探りで進めた移住準備
第5章 非英語ネイティブの劣等感を感じないセブへ
第6章 いよいよ幼稚園へ 親の仕事は?
第7章 セブが移住に適する理由
第8章 先輩ママと子へインタビュー
第9章 バイリンガルの子どもに求める日本語力
第10章 バイリンガルが育つ国「日本」への提言
著者等紹介
森田麻美子[モリタマミコ]
1972年生まれ。北海道大学経済学部在籍中に、国費交換留学生としてアメリカの大学に1年間通う。元NHKアナウンサー。テレビ東京系列TVh「経済ナビゲーション」初代メインキャスター。北海道で多様なソーシャルビジネスを行い、独身者の孤立を防ぐ「お独り様会」はNHK全国放送で特集されている。2008年、2010年、2012年に出産。日本で暮らした2013年度まで、北海道教育委員会や北海道庁の公職を多数務めた。NPO法人ボラナビ代表理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。