昭和30年代~50年代の地方私鉄を歩く みちのくの鉄道 その<br> 昭和30年代~50年代の地方私鉄を歩く〈第3巻〉みちのくの鉄道 その1―青森県・岩手県の私鉄

個数:

昭和30年代~50年代の地方私鉄を歩く みちのくの鉄道 その
昭和30年代~50年代の地方私鉄を歩く〈第3巻〉みちのくの鉄道 その1―青森県・岩手県の私鉄

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年08月13日 08時12分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 176p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784802134897
  • NDC分類 686.212
  • Cコード C0026

目次

第1章 カラーフィルムで記録された青森県、岩手県の私鉄車両たち(津軽鉄道;弘前電気鉄道(現・弘南鉄道大鰐線)
南部鉄道 ほか)
第2章 東北(青森県・岩手県)の私鉄の概要(津軽鉄道;弘南鉄道黒石線;弘南鉄道大鰐線 ほか)
第3章 モノクロフィルムで記録された青森県、岩手県の私鉄車両たち(津軽鉄道;弘南鉄道;弘前電気鉄道(現・弘南鉄道大鰐線) ほか)

著者等紹介

〓井薫平[タカイクンペイ]
1937年5月生まれ、1960年慶応義塾大学法学部法律科卒、1951年から地方私鉄巡りを始める。鉄研活動は中学2年からだが最初は模型専門、高校進学後、鉄道研究会に属し、学業は徐々におろそかに。初めて夏季合宿を企画し木曽森林鉄道に行く。この時のリポートを「鉄道模型趣味」誌に発表、以後依頼を受けて各趣味雑誌に「大井川鉄道」「九十九里鉄道」など寄稿。1960年から鉄道部品メーカーに勤務、1961年から朝日新聞発行「世界の鉄道」の企画制作に参加15年ほど協力した。2000年9月ベルリンで開催されたInnotrans2000に日本の企業として初めて出展。この時ハルツ山狭軌鉄道に出かけた。会社退任後鉄道趣味に本格復帰し、現在に至る

矢崎康雄[ヤザキヤスオ]
1947年生まれ、1971年慶応義塾大学商学部卒業後、旅行会社勤務。幼少から都電に接し、私鉄路面電車ファン。外国の鉄道が趣味対象になって、最近ではトラムのある都市を訪ね歩くのが主体なった

亀井秀夫[カメイヒデオ]
1949年生まれ、1973年慶応義塾大学法学部政治学科卒、学生時代から私鉄フアンで車両史、車両データに詳しい。車両部品メーカーに長く勤務し、企画、営業を担当した。鉄道友の会理事を長く務め、主にBL賞など担当した

佐竹雅之[サタケマサユキ]
1983年生まれ、2007年慶応義塾大学理工学部応化卒、鉄研三田会ではNゲージ部門の責任者、最近は2児の子育ての合間に3Dプリンターを駆使して市販されていない地方私鉄の車両の製作に取り組んでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

kaz

0
風景のウェイトが高いともっと楽しめる。図書館の内容紹介は『昭和30年代から50年代にかけて存在した地方の私鉄の車両の記録写真を集成。様々な専用線や貨物鉄道にも触れる。第3巻は、津軽鉄道、弘南鉄道、弘前電気鉄道、十和田観光電鉄、花巻電鉄、岩手開発鉄道などを収録する』。 2025/02/28

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22179813
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品