いきもの写真館<br> ゾウの鼻 ウサギの耳

個数:
電子版価格
¥1,188
  • 電子版あり

いきもの写真館
ゾウの鼻 ウサギの耳

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年07月04日 23時25分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 96p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784802110563
  • NDC分類 K481
  • Cコード C8045

内容説明

ゾウの鼻はなぜ長い?ウサギの耳はなぜ大きい?鼻くらべ、耳くらべ、おもしろい鼻、へんな耳。登場動物116種。

目次

鼻 ゾウの鼻はなぜ長い?(スキンシップ;じゃれる;砂あび;水あそび;道具をつかう ほか)
耳 ウサギの耳はなぜ大きい?(ラジエーター;アンテナ;ゾウの耳;ゆかいな耳、へんな耳;耳くらべ ほか)

著者等紹介

小宮輝之[コミヤテルユキ]
1947年、東京生まれ。多摩動物公園、上野動物園の飼育課長を経て、2004年から2011年まで上野動物園園長を務める。日本動物園水族館協会会長、日本博物館協会副会長を歴任する。現在、著作活動の他、図鑑、テレビ番組の監修などを行っている、動物の足型コレクターでもある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ganesha

4
動物たちの耳と鼻にクローズアップした写真たっぷりの一冊。テングザルの鼻の成長やジュゴンの耳鼻に驚きながら読了。カラカルが気になる。2023/08/30

遠い日

4
ゾウとウサギがタイトルに取られていますが、ほかにもたくさんの動物が紹介され、鼻と耳の働きや形状の違いが、その動物の暮らし方に関わっていることがよくわかります。自分たちのよりよく生き延びることができるように、進化を重ねた結果のその形や機能。不思議です。2021/10/29

遠い日

3
気になるところを確認したくて再読。「モグラ、トガリネズミの鼻」。「アイマー器官」ね、すっきりしました。2021/12/08

chuji

1
久喜市立中央図書館の本。2021年9月初版。95頁の1/3以上が象の鼻と耳でした。2022/01/30

サクラ

0
鼻の長いネズミに、鼻の穴を閉じる事ができる生き物。他にも色々…面白い🤓2021/10/16

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/18380331
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品