竹書房怪談文庫<br> 暗獄怪談 我が名は死神

個数:
電子版価格
¥836
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

竹書房怪談文庫
暗獄怪談 我が名は死神

  • 鷲羽 大介【著】
  • 価格 ¥836(本体¥760)
  • 竹書房(2024/07発売)
  • 文庫・児童書 ポイント2倍キャンペーン対象商品(8/24まで)
  • ポイント 14pt
  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年07月23日 14時46分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 240p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784801940369
  • NDC分類 147
  • Cコード C0193

出版社内容情報

日常に差し込まれた奇異なる存在を徹底取材し炙り出す

「こうして殺し切ってあげることができれば…」
霊能者の女が明かす不穏な除霊方法とは!
収録話「我が名は死神」より


引き寄せてしまうのか、引き寄せられてしまうのか。目の前の奇妙な出来事に身を乗り出してしまうのが怪談作家の性──。
・肝試しに訪れた場所、自分たちを追い越す黒い車の顛末「廃墟への道案内」
・いつも沈んだ顔をしている彼。その理由を聞いた彼女が取った行動、そして恐るべき後悔「許してくれない」
・ファミレスで偶然出会った中学校の同級生と卒業してか
らのそれぞれを語り合うが…衝撃の結末「虚ろの十年」
・祖母の遺品の小さな白木の箱を開封してから友人に降りかかる怪異の数々。リアルに進行している恐怖に新たな戦慄が加わる「我が名は死神」
――など圧倒の100話収録。

内容説明

引き寄せてしまうのか、引き寄せられてしまうのか。目の前の奇妙な出来事に身を乗り出してしまうのが怪談作家の性―。肝試しに訪れた場所、自分たちを追い越す黒い車の顛末「廃墟への道案内」、いつも沈んだ顔をしている彼。その理由を聞いた彼女が取った行動、そして恐るべき後悔…「許してくれない」、ファミレスで偶然出会った中学校の同級生と卒業してからのそれぞれを語り合うが…衝撃の結末「虚ろの十年」、祖母の遺品の小さな白木の箱を開封してから友人に降りかかる怪異の数々。リアルに進行している恐怖に新たな戦慄が加わる「我が名は死神」など圧倒の100話収録。

著者等紹介

鷲羽大介[ワシュウダイスケ]
174センチ89キロ。得意技は大外刈り、背負い投げ、三角絞め。「せんだい文学塾」代表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

尾白

12
実家から養豚業を営む叔父の家までの道のりを調べていたら「ビル街の豚」トマトを投げつけてきた校長先生は半分くらいの背丈だった「大人はわかってくれない」「自転車泥棒」の姿が映っていない自分の住む町のライブ配信2024/08/18

eyemu

12
ネタバレになるから、あんまり深くは書けないけど。 残留思念というか、お化けというか、霊的な存在というか。 二度殺される方は、たまったもんじゃないよね。 どんなに辛くても、2回も殺されるならイロイロと飲み込んで成仏して欲しい気がするよ。 お祓いの方法はたくさんあるんだろうけど、なんとも言えないよね。2024/08/02

澤水月

9
著者・鷲羽さんの傍観者ぶりが実によい、内田百閒の小説主人公み感じる。そして“霊能力の真偽には何の興味もない。……私はただ、そういった世界の周辺で見られる、人間の奇妙な言動に興味があるのだ”、“因果応報も勧善懲悪も、よそでやってほしいのだ”という立ち位置には大いに共感するし「怪談師」と呼ばれることへの違和感を怪談で描くのも最高。次巻、もう待ってます 2024/07/22

qoop

7
日常の中に紛れ込む異物、のみならずその異物は異界の中にも貌を出す。著者の蒐める怪異は、違和感に違和感を重ねたような不思議な読み心地をもたらす。悍ましさを覚え(表題作)、笑わされ(怪談師の鷲羽さん)、結果呆気に取られる(赤い顔の河童)ような奇妙さで。2024/08/13

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21877763
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品