出版社内容情報
「病院」に纏わる傑作怪談集!
「あっ、これは死に顔なんだ。どの表情で絶命するか、最期の?を見せているんだ」
絶叫、号泣、憤怒、困惑、苦悶… 入院患者の百面相ルーレット
収録作「ルーレット」黒木あるじより
病院には怖い話が多い。生と死が隣接する場所ならではの、人智
を超えた何かが潜んでいるからか――
・危篤状態から持ち直した患者の奇妙な変化「今際の際にて」(渡井 亘)
・あの人そろそろだね、ベテラン看護師が言うと…「スリーアウト!」(Dr.マキダシ)
・患者の白目を視診したときに覚えた違和感「百パーセント」(神 薫)
・脳梗塞を発症し入院している高齢女性の奇妙な行動と驚愕の真相「左側のミチル」(雨宮淳司)
・学生時代に世話になったと新人看護師から言われたが…「チョイ借り」(小田イ輔)
・父の跡を継いだ病院で起きた患者のクレーム、その原因は…「人柄と腕前」(黒木あるじ)
――など、書き下ろし24編を含む選りすぐりの最恐作の数々
内容説明
病院には怖い話が多い。生と死が隣接する場所ならではの、人智を超えた何かが潜んでいるからか―危篤状態から持ち直した患者の奇妙な変化「今際の際にて」(渡井亘)、あの人そろそろだね、ベテラン看護師が言うと…「スリーアウト!」(Dr.マキダシ)、患者の白目を視診したときに覚えた違和感「百パーセント」(神薫)、脳梗塞を発症し入院している高齢女性の奇妙な行動と驚愕の真相「左側のミチル」(雨宮淳司)、学生時代に世話になったと新人看護師から言われたが…「チョイ借り」(小田イ輔)、父の跡を継いだ病院で起きた患者のクレーム、その原因は…「人柄と腕前」(黒木あるじ)など、書き下ろし24編を含む選りすぐりの最恐作の数々。
目次
スリーアウト!
確信犯
雑音
変な病院
大部屋
転職
今際の際にて
人柄と腕前
死車
知らぬが仏
指先
魚と猿の魚
黒看
死神
ナース
小児病棟にて
旧棟地階
うでおろし
チュルッと
なのへや〔ほか〕
著者等紹介
黒木あるじ[クロキアルジ]
『怪談実話 震』で単著デビュー。小田イ輔や鷲羽大介など新たな書き手の発掘にも精力的
雨宮淳司[アメミヤジュンジ]
1960年北九州生まれ。医療に従事する傍ら、趣味で実話怪談を蒐集する。2008年『恐怖箱 怪医』で単著デビュー
小田イ輔[オダイスケ]
『FKB饗宴5』にてデビュー
渡井亘[ワタライコウ]
漫画家・イラストレーター・小説家・シナリオライター。幼少時は怪談本を目の前に置かれただけで逃げ出すほどの臆病者だったが、今や自主的にオカルトを漁るジャンキー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
HANA
モモ
澤水月
柊よつか
eyemu