出版社内容情報
★心理学の実験をわかりやすく紹介するコミックエッセイ★
その心理、
全てこんなトンデモ実験で証明されました!
CONTENTS
・ラットを見せながら、大きな音で赤ちゃんに恐怖を与える実験
・他人に電気ショックを与え続けさせる実験
・数パターンの物理的距離を取りながら、他人に電気ショックを与えさせる実験
・手術を受ける患者に、他者があなたが治ることを祈るか祈らないか伝える実験
・正解は明らかにCなのに、全員でBと言ってみる実験
・精神科で病のフリをする実験
・他人が苦しんでいる声を1人で聞かせる実験
・子どもに暴力的な言動を見せる実験
・わずかなお金で嘘をつかせる実験
・子ザルを母から引き離し、針金やタオルで作った人形を与える実験
・加害者とされる人物に追加で嘘の罪を伝える実験
・エッチな小説を音読させたあと、退屈な討論会に参加させる実験
・論文をめっちゃバカにする実験
・「吊り橋効果」は誰にでも効果があるのか調べる実験
・何も聞こえないはずの場所で何か聞こえるか調べる実験
・女性にエッチな写真をみせる実験
・ケーキをあげると伝える実験
・【番外編】厳しさとミスの関係性の調査
世にも恐ろしい実験から、偉業を成した実験まで!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
鱒子
66
友人本 過去に行われた心理実験を柔らかく紹介してくれる漫画。表現こそ優しいものの、ヤバい内容も多々有り。わたしの体験として あぁ分かる〜なものが多く、やはり人間は社会的な生物なのだなぁと再認識しました。「アメリカ人も空気読む」に笑う。2022/11/20
あっか
47
新刊。最近、竹書房のコミックエッセイってめっちゃ面白くないですか…?読みやすくて面白いのにタメになりまくりでした。編集者Yさんの全人類代弁ツッコミが面白すぎる。笑 無意識だけどそれ自分もあるある…とゾッとする実験結果がいっぱいでした。つまらなかったセミナーでも(高いお金払ったから)素晴らしかった…!と本気で思い込む、むしろ自分に言い聞かせる…的なのは確かにやりそう!w女性の性的興奮は脳と体が別!はもっと世に知らしめるべき!吊り橋効果も意外な事実でびっくり。笑 人間の心理や本能って凄いなあ…2022/05/26
fap
1
人間は馬鹿な生物である。 と思いました。 筆者と編集者のツッコミがなければ読むことが辛くなるような実験もあり。 学習まんがみたいな絵柄のおかげで読めた表現がチラホラと。 これらの実験、考察を良い方向に活かしてほしいものである。 2022/06/12
光雲
0
現代では倫理的にどうなんという残酷な実験も多いけど、ポップな絵で読みやすかった。同調圧力、傍観効果‥人間は人と違った行動を取ることに奥底でものすごい抵抗があって色んなバイアスがかかってるんだなぁ。2024/12/08