竹書房怪談文庫<br> 東北巡霊 怪の細道

個数:
電子版価格
¥715
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

竹書房怪談文庫
東北巡霊 怪の細道

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年08月05日 12時51分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 224p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784801924086
  • NDC分類 147
  • Cコード C0193

出版社内容情報

津波の漂着物を再利用したレストランに霊が出る。
町役場に届いた通報の恐るべき顛末は…(「雨降りの女」より)

青森・岩手・宮城・秋田・山形・福島
東北6県で聞き集めた実話怪奇録!!!

青森で新聞記者として働く傍ら、精力的に怪異を蒐集する高田公太とその弟子筋、高野真。
東北を拠点とする二人が地元の人々から怪を聞き集めた実話怪談集。

●宮城県…町役場に相次ぐ通報。津波の漂着物を再利用したレストランに霊が「雨降りの女」
●青森県…戦後、行商人から買った布団から声がする。破くと中から骨が「青森乃暖」
●青森県…自衛隊八戸駐屯地の旧監視所。そこで仮眠する隊員を襲う怪事「狂駆」
●山形県…友人宅は毎晩電気が消え何者かの気配が忍び寄る。原因は物置の中に「来る」
●福島県…子供部屋から出てくる男の霊、部屋の北には隣町のT沼が「深夜の来客」
●岩手県…車を追いかけてくる不気味な小人に遭うと「遠野の小さいおじさんの話」
●秋田県「湯治場にて」…温泉街の散策路に出る腕と腰だけが透けている女の正体は…
…他、全64話!

内容説明

青森で新聞記者として働く傍ら、精力的に怪異を蒐集する高田公太とその弟子筋、高野真。東北を拠点とする二人が地元の人々から怪を聞き集めた実話怪談集。宮城県の町役場に相次ぐ通報。津波の漂着物を再利用したレストランに霊が出るというのだが…「雨降りの女」、戦後、行商人から買った布団が夜毎話しかけてくる。布団を破くと中から…「青森乃暖」、自衛隊八戸駐屯地の旧監視所。そこで仮眠する隊員を襲う怪事…「狂駆」、山形の友人宅は毎晩電気が消え何者かの気配が忍び寄る。原因は物置の中の…「来る」、子供部屋から出た男の霊、部屋の北には福島のT沼が…「深夜の来客」他、方言満載ぎっしり全64話!

著者等紹介

高田公太[タカダコウタ]
青森県弘前市出身。実話怪談「恐怖箱」シリーズの執筆メンバーで、本業は新聞記者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

夢追人009

231
東北の実話怪談作家の師匠と弟子の関係にある二人の地元怪談噺集ですね。本書がデビューとなる、みちのく暮らし10年の関西人・高野真さんが47話・師匠の高田公太さんは17話と圧倒的に数の偏りがありますが、でも数は少ないながらもベテランの味が滲み出る師匠の噺には若人には書けない人生の機微があって流石お見事だなと感嘆させられますね。『雨降りの女』高野真:宮城県の町役場に「雨の日になるといつも女の幽霊が立っている」との通報が相次ぐ。ある工場で副業として敷地内の畑で生産した農作物を加工し調理してレストランで出していた。2021/05/15

HANA

68
実話怪談集。最近地方を舞台にした怪談はよく出ているものの、良い怪談はその地方の地霊というか雰囲気が文中から漂いだしているような気がする。ただ本書の場合はあくまで収められているのは普通の実話怪談であり、舞台が東北であるというだけな気が…。あと収められている話は奇妙な話が中心なのだが、この奇妙な話の怖さは主観的なもので第三者に伝えるには上手く扱わないと無理というのを改めて理解。黒い影がいたり白蛇が来たり鳴らないチャイムが鳴っても、読んでいるこちらとしては反応に困る。というわけで自分には合わない一冊でした。2020/10/15

かおりんご

24
東北のホラーを集めたもの。自衛隊の話が結構あって、面白かった。そりゃ、八甲田山には未だいるよね。さらさら読めて、怖さは微妙。2020/12/28

澤水月

14
東北に限らず。自衛隊怪談多い。普段の基準なら落としているだろうなぁという怪談というよりは奇談色々。新たに加わった途端にコロナ禍というのは気の毒…(本書に限った話ではなく)2020/10/18

13
東北の怪談。怖さはあまりなかった。2020/10/30

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/16045375
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品