天職が見つかる空想教室

個数:
電子版価格
¥880
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

天職が見つかる空想教室

  • ウェブストアに11冊在庫がございます。(2025年05月03日 21時37分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A6判/ページ数 230p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784801401471
  • NDC分類 159
  • Cコード C0130

出版社内容情報

ーあなたはなにが好きですか。
ぼくはロケットが好きです。ー

北海道のちっぽけな町工場から、
あらゆる困難に負けず、
ロケット打ち上げに成功した植松努が
やさしく教えてくれる、私たちの夢の守り方。

「新しいことに挑戦してみたい」
「好きなことをもう一度突き詰めてみたい」
そんな勇気が湧いてくる、大人にも読んでほしい一冊です。
発売以来、
「小学生の頃に読んでいたら人生変わったはず」
といった声が全国から寄せられています。

内容説明

「忘れかけていた夢があふれてくる」ちっぽけな町工場からロケット打ち上げに成功した植松社長がやさしく伝える“夢の守り方”。すべての好奇心が仕事になる。

著者等紹介

植松努[ウエマツツトム]
1966年、北海道芦別市生まれ。株式会社植松電機・代表取締役。株式会社カムイスペースワークス・代表取締役。NPO法人北海道宇宙科学技術創成センター(HASTIC)・理事。幼少の頃より紙飛行機が好きで、大学では流体力学を学び、卒業後に入った会社では航空機設計も手がけた。現在は植松電機にてロケット開発、宇宙空間と同じ無重力状態を作り出す微小重力の実験、小型の人工衛星開発、アメリカ民間宇宙開発企業との共同事業、これら4つの宇宙開発を軸に各研究を進める。その一方で、全国各地で講演やモデルロケット教室を通じて、年間1万人以上の子どもに“夢をあきらめないことの大切さ”を訴えている。また2010年4月からは「ARCプロジェクト」を開始した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

さおり

32
北海道でロケットを作っている社長さん。どうやら有名な方なのですね。易しいことばで、大切なことがたくさん書いてある本でした。わからず屋のおとなとして学校の先生が酷評されているものの、基本ポジティブで、若者を励ます内容です。印象に残ったことばはたくさんありますが、なかでも好きなのは「自信がわいたら、やさしくなれる」ということば。強くなるんじゃなくて、やさしくなるんだね。最近の私はとても健やかなので、「良い本だねぇ」くらいの響き具合でしたが、みんな読んだら良い本なのには間違いない。2025/03/07

hinotake0117

3
伊藤羊一氏 @youichi_itou はじめ、今日本をもう一度立ち上がらせるべく広めていらっしゃる「アントレプレナーシップ」がこの書で若い段階から身についていけばもっと日本は希望が持てる国になるのでは、と感じさせられる。 #PR #空想教室 2024/10/10

えのき

1
「自分の得意なこと」よりも「自分にできないこと」を持ち寄った方がうまくいくことが多いと、本書の著者・植松努さんは語る。<人はお互いに足りないからこそ、助け合うことができるのです。>自分の弱みを見せるのは恥ずかしい。でも、それを包み隠さず、むしろオープンにしたほうが、本当の自分の「かたち」を見てもらえる。そうすれば、自分にない「かたち」を持った人にも出会いやすい。人間関係は、まるでパズルだなと思った。2024/10/25

もっちゃん

1
メチャクチャいい本。小さな自信を持つことがどんなに大切か・・・実感することができました。ありがとうございます。2024/10/22

saki

0
NASAより宇宙に近い町工場を読んだ後に、たまたま本屋さんで見つけたから買ってみた。それと内容は似ているけど、私にはこっちの本がよかった。自分の職業にどう活かせるかなと考える。2025/02/08

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22125206
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品