出版社内容情報
高田 晋一[タカタ シンイチ]
著・文・その他
内容説明
成功法則の分析家が厳選!カーネギー、ナポレオン・ヒル、ドラッカー、松下幸之助…世界のすごい人の教えを「誰でもできる50の習慣」にまとめました。成功のエッセンスがぎゅっと詰まった、いちばん最初に読んでほしい自己啓発書。
目次
1 もっと楽しく生きられる6つの習慣
2 悩みや迷いがなくなる7つの習慣
3 夢や願望をかなえる6つの習慣
4 限りある時間を有効に使う6つの習慣
5 人間関係がうまくいく8つの習慣
6 お金持ちになる8つの習慣
7 幸せになる9つの習慣
著者等紹介
高田晋一[タカタシンイチ]
成功データアナリスト。早稲田大学第一文学部哲学科卒業。英国国立ウェールズ大学経営大学院MBAプログラムPostgraduate Diploma取得。大手広告代理店グループにて市場調査やデータ分析を担当し、年間数十本のプロジェクトを運用。自己啓発や成功哲学を統計的・科学的観点から分析することをライフワークとし、これまでに数百冊の自己啓発書を読破、その成功ノウハウを独自に分析。書籍、各種セミナー、雑誌やウェブサイトの記事などを通じて、分析結果を発表、その普及に努めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ゼロ
58
カーネギー、ナポレオン・ヒル、ドラッカー、松下幸之助などの名著のエッセンスを簡潔にまとめたの本著となっています。自己啓発の本は分厚かったり、日本とは考え方や思想が違い、手に取りにくいことが多いのですが、本著はどうすれば実行できるのか?を噛み砕いて解説しているので、頭に入りやすかったです。どの解説も、表面的な事柄だけなので、もっと詳しく知りたいのであれば原著に当たることをお勧めします。さて、人生を簡単に変える1つの方法としては、周りに感謝することがあるので、これからは人に優しくし、思いやりを持ち生きて行こう2016/03/19
ヒデミン@もも
39
本の紹介でこんなにわかりやすくまとめてあるのは初めて。高田真弓さんの4コママンガがまたウケる。真面目なのか真面目じゃないのか? 一冊読んで五十冊の本を読破した感じ。しかし、読んだだけで満足していてはイケナイ。一つは必ず実行。「毎朝、家族の幸せを祈ろう」2016/03/05
リョウ万代ホーム施主|貯金おじさん
27
各自己啓発書の核となる部分を抽出した本です。一つの自己啓発書あたり4ページ使用しており、文章、漫画、本の紹介の流れになっています。どんな本が有るのかなという入門編としては、手頃な内容ですね。2015/10/16
おおたん
21
自己啓発本を紹介してくれる本です。名著を紹介しているということで、新たな出会いを求めて読みました。個人的には、そこそこ読んできたと思っていましたが、全然知らない本が多く、勉強になりました。気になった名著が多数あり、再読しながら、気になった本は一つずつ、読んでいきたいと思います。名著の紹介と要約して説明してくれています。自己啓発本を買い求めている方は、読んでみて、ここから読んでみたい本を見つけるのもいいと思います。2020/12/12
山下哲実
19
図書館本。大変読みやすく、繰り返し読んでみたい本でした。2017/06/24