内容説明
柔軟さ、鋭さ、着順操作、トップ率。トッププロの押し引きの真髄に迫る!2人はなぜ、あの危険牌を通すことができたのか?
目次
第1章 柔軟な押し引きのプロ技(「超危険牌」も読みで「安牌」に変えられる;長考リーチから読める相手の手牌構成 ほか)
第2章 鋭い押し引きのプロ技(読みに自信があれば、ハイテイでも無筋を切れる;1牌の違和感で放銃を回避する ほか)
第3章 着順操作の押し引きのプロ技(テンパイしても思考を止めないことの大切さ;微妙な点差を制する冷静な判断力 ほか)
第4章 トップ率を上げる押し引きのプロ技(価値ある手なら後手を踏むことを恐れない;「強気」と「ひより」のバランスが功を奏した一局 ほか)
著者等紹介
白鳥翔[シラトリショウ]
1986年8月27日生まれ、東京都練馬区出身。慶應義塾大学在学中の2006年に日本プロ麻雀連盟23期生としてデビューし、現在七段。第24・25期麻雀マスターズ、第18・22回モンド杯、第28期發王戦にて優勝。Mリーグでは渋谷ABEMASに所属し、2022‐23シーズンにて優勝。麻雀の実力もさることながら、奇抜なファッションとヘアスタイルでも注目を集める
魚谷侑未[ウオタニユウミ]
1985年11月2日生まれ、新潟県柏崎市出身。2009年に日本プロ麻雀連盟25期生としてデビューし、現在七段。第39期十段位、第44期王位戦、3度の女流桜花、4度の女流モンド杯、4度のモンド王座など多くのタイトルを獲得。Mリーグではセガサミーフェニックスに所属。2019‐20シーズンでは個人成績1位(MVP)となる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- 麻と鶴次郎~新川河岸ほろ酔いごよみ~ …
-
- 和書
- 唐長安大明宮 〈下巻〉