彩図社文庫<br> 日本人として知っておきたい神道と神社の秘密

個数:
  • ポイントキャンペーン

彩図社文庫
日本人として知っておきたい神道と神社の秘密

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 215p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784801305793
  • NDC分類 170
  • Cコード C0139

内容説明

日本人が大切にしてきた神道の教えとは。48の項目から神道の魅力をやさしく解説。

目次

第1章 これだけは知っておきたい神道と神社の常識(「神道は宗教ではない?」;「神社の役割と種類は?」 ほか)
第2章 意外と知らない神社のしくみと祭事(「神社の参拝方法に違いがある?」;「鳥居のルーツは海外にある?」 ほか)
第3章 神道で重視される日本神話と神々の謎(「日本神話は何のためにつくられた?」;「国生み神話と同じ神話が海外にある?」 ほか)
第4章 知られざる神道と日本の歴史(「神道のルーツは卑弥呼にある?」;「神道を定着させた一族とは?」 ほか)
第5章 神職はどのような仕事をしているのか?(「神社で働く方法とは?」;「巫女にはどんな役割がある?」 ほか)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

PARO

1
神社本庁。神社を作ることはできるが、中小企業くらいの力が必要。國學院大學で神職の勉強ができる。中臣氏→藤原氏の神職。参拝後はお尻を向けないで、後ずさるほうがよい。神職の求人は少ない。神社の事務員や巫女の求人はある。年末年始の求人は特にあるとのこと。2023/11/19

happy3939

0
知らないことばかりで面白かった。 ただ、紹介された内容の画像とかがなくて残念。いちいち、サイトで確認しながら読んだ。2024/12/18

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19075151
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品