本当は怖い日本のしきたり

個数:
  • ポイントキャンペーン

本当は怖い日本のしきたり

  • 火田博文
  • 価格 ¥712(本体¥648)
  • 彩図社(2019/01発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 12pt
  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ 文庫判/ページ数 219p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784801303447
  • NDC分類 382.1
  • Cコード C0139

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

yomineko@ヴィタリにゃん

55
全然怖くなかったですが、色々なしきたりに太古の昔の先人の知恵が凝縮されていてとても勉強になりました。彩図社の本はあやしげな本が多いのですが、こちらは正統派です。2020/12/23

ユズル

14
私でも読めるぐらい。怖くなかった。いろんな事、しきたり、風習にも意味があるんだなとは思ったけど、皆が知ってるわけでもないから、廃れていく風習もあるよね。2020/05/16

ソルト

8
日本の行事やしきたりなど、こういうものと思っていてあまり疑問に思ったことがなかったりしていたけどどのことにも理由があって興味深い。中でも歌、童謡は知ると恐い。かごめかごめや花いちもんめなど小さい頃に遊んでたものだからルーツを聞くとぞくっとする。子供をのしきたりや行事が多く、死が身近であり我が子を守るため成長を願う親たちの想いがつまっているのが伝わる。2020/04/30

まちゅう

1
医学がまだ発達していない時代、死が身近にあり日常だったわけで、故の行事やしきたりがたくさん出来た。ひとつの事柄に見開き二頁説明で、99の項目が載っている。読んだからといってすごく為になるというほどの事もなく、読んでそのまま忘れてしまうことも多いかな。しかしそういう時代があったから今のこの時代があるということですね。2019/02/19

KN

0
いろいろと勉強になりました 「津山30人殺し」の動機、それだったんか!2022/10/01

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13369372
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品