感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
mittaka
1
参考になった。特に巻末付録二つ「株式日記・売買記録ノート」「株式投資・収支管理表グラフ」が良い。自分の癖を見える化し投資スタイルを磨きたい。ファンダメンタル分析「PER:株価収益率が16よりも低いものに投資する」をベースにテクニカル分析「ローソク足、移動平均線、ポリンジャーバンド、ストキャスティクス」を取り入れるスタイルが自分に合っていそう。信用売り=カラ売りの理屈(信用売りした株価と下落した時点で買い戻した差額が利益になる)を理解した。株価反発上昇したらその分損失となる、こんな怖いものには手を出さない。2021/08/22
ひょうたんハンター
1
ispeed推奨本ではありましたが、解りやスイス銀行2019/08/20
とくみな
0
「兼業スマホ投資」の導入本。スマホ投資のメリットは"モビリティ"とのこと。初心者なので復習になってよかった。 2023/04/12
hi ko
0
何も知らない人向けですね。2019/07/20
広瀬新吾
0
株式投資でまずこの本を読んだ 楽天証券推奨だがそれでも勉強になった。2019/07/02
-
- 和書
- 虹色の標的 新風舎文庫