日仏会館ライブラリー<br> 女性・戦争・植民地1919-1939―両大戦間期フランスの表象

個数:

日仏会館ライブラリー
女性・戦争・植民地1919-1939―両大戦間期フランスの表象

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年07月03日 03時54分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 247p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784801008632
  • NDC分類 235.068
  • Cコード C0098

内容説明

二つの世界大戦にはさまれ、前衛芸術が花開く一方、植民地問題が前景化する光と陰の時代。女性や黒人は諸芸術のなかでいかなる創造をおこない、どのようなイメージのもとに捉えられたのか。11名の論者によって、歴史の大きな問いがここに拓かれる。

目次

序 両大戦間期フランスの表象―女性、戦争、植民地
1 黒人世界・植民地・戦争(『黒人世界評論』と『正当防衛』―意識を目覚めさせる二つの武器としての雑誌;人種主義と帝国主義に抗して―ナンシー・キュナードの『ニグロ・アンソロジー』(一九三四年)
アンリ・マティスとプリミティヴィスムの変容)
2 美術と文学の女性たち(一九三〇年代のシュルレアリスムとクロード・カーアンのアンガージュマン;女性写真家と作家たち―ジゼル・フロイントを中心に;戦時下における看護婦、炊事婦、女性戦闘員の文学表象―デュアメル、セリーヌからエルザ・トリオレまで;マルグリット・デュラスにおける想起、記憶喪失、そして忘却)
3 イメージの戦い(一九三〇年代末のフランス映画における第一次世界大戦―女性表象の映画的特徴と社会的問題;アノニムな美徳―アンドレ・バザンの日本映画評を通して見出される「天才」の概念;水木洋子のインドシナ―『浮雲』(一九五五年)再考
戦争にあらがうフランス映画―軍服の表象をめぐって)

著者等紹介

澤田直[サワダナオ]
立教大学教授(フランス語圏文学・思想)

野崎歓[ノザキカン]
放送大学教授、東京大学名誉教授(フランス文学・映画論)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Go Extreme

2
人種主義帝国主義への抗い ニグロアンソロジー 黒人問題政治化 意識目覚めさせる二誌 黒人世界評論 正当防衛 正当防衛 マルクス主義 シュルレアリスム 反体制 マティス プリミティヴィズム変容 戦争 男性性喪失と支配関係逆転 日本映画 伝統と現代の共生 戦争映画の女性像 寓意 犠牲 献身 死者崇拝 記憶 郷愁 浮雲 周縁化女性視点 ポストコロニアル ゆき子像 情念でなく計画技術 書いた記憶なきノート 記憶と忘却の闘争 敵兵愛した女性罰する想像力なき英雄 仏映画 フランス軍服の限定的役割 厭戦的精神 軍服投棄2025/05/02

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22587253
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品