内容説明
「自分の赤ちゃんをほんの一瞬しか抱っこできなかった人が感じる、焼けるような悲しみのなかで、ジェシカは子どもを科学に捧げたのだ」―科学的権威にあらがう医師や研究者そして科学と信仰のあいだに揺れる母親たちの生を掬いとるあらたな連帯を想像しなおすためのフェミニスト民族誌。
目次
第1章 語られたこと
第2章 ジカ、陽性
第3章 流行初期の女性たち
第4章 小頭症―ウイルスの足あと
第5章 患者第一号
第6章 北東部のその後
第7章 世界の女性たちへ
著者等紹介
ジニス,デボラ[ジニス,デボラ] [Diniz,Debora]
1970年、ブラジルのマセイオに生まれる。文化人類学者、ドキュメンタリー映画監督。現在、ブラジリア大学法学部准教授。2005年のドキュメンタリー映画『セヴェリナ物語(Uma Hist´oria Severina)』のほか七本の映画を製作し、数々の賞を受賞している。『ジカ熱―ブラジル北東部の女性と医師の物語』ポルトガル語版は、2017年にブラジルの文学賞であるジャブチ賞(保健科学部門)を受賞した
奥田若菜[オクダワカナ]
1980年生まれ。大阪大学大学院人間科学研究科博士後期課程満期退学。博士(人間科学)。専門は文化人類学、ブラジル研究。現在、神田外語大学イベロアメリカ言語学科准教授
田口陽子[タグチヨウコ]
1980年生まれ。一橋大学大学院社会学研究科博士後期課程単位取得退学。博士(社会学)。専門は文化人類学、インド研究。現在、一橋大学大学院社会学研究科講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
1 ~ 1件/全1件
感想・レビュー
-
- 電子書籍
- 花魁くノ一 角川文庫