• ポイントキャンペーン

スペインとスペイン人―“スペイン神話”の解体

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 242p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784801001497
  • NDC分類 236
  • Cコード C0022

内容説明

一五世紀からはじまるスペイン黄金時代において、一枚岩の“スペイン性”なるドグマがつくられる…旧キリスト教徒という特定の血統にのみ与えられたこの神話は一方で、八世紀におよんで共存したイスラム教、ユダヤ教を迫害し、歴史的真実を抑圧することとなる…書くことの自由を求めてあえて「永遠の少数派」たらんとした亡命作家による、スペイン史の“他者”を根底から見つめなおす比類なき文明論。

目次

ホモ・ヒスパニクス―神話と現実
ユダヤ的“伝染”
キリスト教騎士
スペインの原罪
ドン・キホーテ、ドン・フアン、そしてセレスティーナ
啓蒙の世紀?
ゴヤの世界
スペインにおける聖書
工業化への第一歩
ウナムーノとカスティーリャの風景
ヘミングウェイ氏は闘牛を見にいく
一九三六~一九三九年のカインとアベル
ジェラルド・ブレナンはわれらの戦後を分析する
スペインはもはや“一味違う”国ではなくなった
“未来へ向けて”

著者等紹介

ゴイティソロ,フアン[ゴイティソロ,フアン] [Goytisolo,Juan]
1931年、バルセローナに生まれる。作家。フランコ時代の検閲によって自身の作品がスペイン国内で出版禁止にされていたことにより、1957年、パリに亡命する。1969~75年までアメリカ各地の大学で教鞭をとった。長年の輝かしい業績から、1985年にはエウリパリア賞、2015年にはセルバンテス賞を受賞

本田誠二[ホンダセイジ]
1951年、東京に生まれる。現在、神田外語大学教授。専門は、スペイン文学、スペイン黄金世紀の文学・思想。歴史学者で文芸評論家のアメリコ・カストロの日本における最初の本格的紹介を行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

最近チェックした商品