シュルレアリスム、あるいは作動するエニグマ

個数:

シュルレアリスム、あるいは作動するエニグマ

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A5判/ページ数 368p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784801000971
  • NDC分類 702.06
  • Cコード C0070

内容説明

アヴァンギャルドからも、モダニズムからも、逸脱してみせたシュルレアリスムは何をもって我々を誘惑=挑発し続けているのだろうか。現実と表象が“痙攣的”に邂逅し、常に謎を作動させるディスクールを巧緻に読み解く、シュルレアリスム研究の泰斗の足跡。

目次

1 フランスにおけるシュルレアリスムの複数の斜面と複数のヴァージョン
2 おしゃべりと驚異―シュルレアリスム再考
3 非知としての未開状態から絶対知としての痙攣へ
4 雑誌の美学のために―『VVV』誌のシュルレアリスム的なページ、『ヴュー』誌によるシュルレアリスム的なページの消費
5 シュルレアリスムの領域における「もう一方の世界」、世界と言語の裏側
6 シュルレアリスムにおけるレトリックと神話的エクリチュール
7 シュルレアリスムにおける女性形のエクリチュールについて
8 交差するまなざし シュルレアリスムの提示/表象―雑誌をおもな舞台として
9 アンドレ・ブルトンの「他者」、ジャック・ラカン
10 ブルトン、アレント―政治的立場、あるいは政治的責任と思想?

著者等紹介

シェニウー=ジャンドロン,ジャクリーヌ[シェニウージャンドロン,ジャクリーヌ] [Ch´enieux‐Gendron,Jacqueline]
1939年、フランスのトゥーレーヌ生まれ。元フランス国立科学研究所(CNRS)主任研究員。専攻、シュルレアリスム研究

齊藤哲也[サイトウテツヤ]
1976年、北海道生まれ。北海道大学大学院文学研究科博士課程満期退学。パリ第七大学文学博士号取得。現在、明治学院大学准教授。専攻、シュルレアリスム研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品