現代人の伝記〈2〉希望は失望に終わらず

個数:

現代人の伝記〈2〉希望は失望に終わらず

  • ウェブストアに7冊在庫がございます。(2025年07月24日 19時30分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 216p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784800913326
  • NDC分類 281
  • Cコード C0095

内容説明

こんなにすごい日本人がいた!!自転車一台の行商から事業を全国展開。悲嘆の極みから生まれたドライブレコーダー。19歳で遭った列車火災事故から人生の再出発。子どもから大人まで涙する感動実話集―苦難を希望に変えて生きた人たちの物語。

目次

後から来る者たちへのメッセージ 鍵山秀三郎(日本を美しくする会相談役)
患者の人生を背負い命ある限り戦い続ける 上山博康(旭川赤十字病院第一脳神経外科部長・脳卒中センター長)
イチローに学んだこと 山本益博(料理評論家)
地下鉄の父・早川徳次の挑戦者魂に学ぶ 人の和が創造を可能にする 玉川信子(地下鉄博物館学芸課長)
「事故の真相を知りたい」その父親の一念がドライブレコーダーを生んだ 片瀬邦博(元全国交通事故遺族の会理事)
諦める一歩先に必ず宝がある 我が人生の腹中の書 ナポレオン・ヒル『成功哲学』 黒岩功(ル・クログループ オーナーシェフ)
最悪の時こそ最高である 正垣泰彦(サイゼリヤ会長)
人生のハンドルを握り扉を開けられるのは自分だけ 中島伸子(井村屋グループ会長CEO)
希望は失望に終わることはない 長い闘病生活の果てに得たもの 三浦綾子(作家)
成功への光へと歩み続けて こうして未来をひらいてきた 奥田政行(地場イタリアン「アル・ケッチァーノ」オーナーシェフ)笠原将弘(日本料理「賛否両論」店主)

著者等紹介

藤尾秀昭[フジオヒデアキ]
昭和53年の創刊以来、月刊誌『致知』の編集に携わる。54年に編集長に就任。平成4年に致知出版社代表取締役社長に就任。現在、代表取締役社長兼主幹。『致知』は「人間学」をテーマに一貫した編集方針を貫いてきた雑誌で、令和5年、創刊45年を迎えた。有名無名を問わず、「一隅を照らす人々」に照準をあてた編集は、オンリーワンの雑誌として注目を集めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品