内容説明
「ゆっくり音読」「速く音読」2ステップの音読です。朝食前、朝食後、体操後、出かける前など、生活に取り入れやすいタイミングを見つけてください。朝日を浴びて音読を行うと、音読の効果がさらに感じられます。
目次
1 脳がシャキッと目覚める発音練習
2 季節を楽しむ
3 リズムを楽しむ
4 朝を楽しむ
5 人生を楽しむ
6 古典を楽しむ
著者等紹介
和貝晴美[ワガイハルミ]
大阪府生まれ。一般社団法人日本朗読検定協会認定プロフェッサー。元日本短波放送、株式市況担当アナウンサー。ラジオアナウンサーとして勤務後、フリーランスで司会進行役やナレーター、朗読ボランティア入門講座の講師等を務める。40代直前うつ病を発症し、以来10年以上にわたり治療と療養の日々を送る。療養後期より毎朝「音読」を行ったところ、症状に大きな改善がみられたことから「音読」の健康への効果と可能性を実感する。現在、「文章を声に出して読む」楽しさと健やかさをテーマに朗読・音読教室を開催している。『1日1分、脳がシャキッと目覚める朝音読』が初めての著作となる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
-
- 和書
- 未来地図