内容説明
2,000社の経営幹部が心酔するカリスマ講師の人気講義が待望の書籍化!難局突破の知恵81。
目次
體道第一
養身第二
安民第三
無源第四
虚用第五
成象第六
韜光第七
易性第八
運夷第九
能爲第十〔ほか〕
著者等紹介
田口佳史[タグチヨシフミ]
昭和17年東京生まれ。東洋思想研究者。日本大学芸術学部卒業。新進の記録映画監督として活躍中。25歳の時、タイ国で重傷を負い、生死の境で「老子」と出合う。以後、中国古典思想研究に従事。東洋倫理学、東洋リーダーシップ論の第一人者として活躍。大企業の経営者や経営幹部などからも厚い支持を得る。47年イメージプラン創業、代表取締役社長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ムカデ
0
なるほど。私はこの本を「習得への情熱」から、影響を受けて買った。内容として「老子の教えを噛み砕いてくれているもの」という印象を受ける 漢文を読めない私にとって、このような作品は非常にありがたく老子と少しでも対話している気分になることができた。まあ翻訳者(著者)を通してだが それでも「逆境をアドバンテージに変える方法とは?」が私の最近の命題なのだが、その答えがあったように思える すでに2度読んだ2025/04/18
dexter4620
0
最近読んだ本の中でもベストと言えるほどの名著でした。わかりやすく老子の『道徳経』の教えを解説し、しかも昨今のスタイルに合わせた現代語訳。ストレングス(力)で押し切る時代ではなく、レジリエンス(回復抵抗力)の時代など、比喩も織り交ぜながら、数千年前の教えを解いています。再読棚入りは確定。次回読むのが楽しみです。2024/07/10