内容説明
不動産投資をはじめるなら、区分マンションではなく新築アパートを建てましょう。利回り、投資効率に差がハッキリと出ます!新築アパート一棟を建てる理由としくみが、徹底的に理解できるから、「わかった!」が「やってみよう」に変わる!
目次
1時限目 情弱診断であなたの不動産投資レベルを知ろう
2時限目 不動産投資の罠
3時限目 やってはいけない不動産投資術
4時限目 不動産投資はアパート一棟がお勧め
5時限目 検証!新築アパート投資法
6時限目 新築アパート投資法成功の9ステップ STEP1~STEP5
7時限目 新築アパート投資法成功の9ステップ STEP6~STEP9
著者等紹介
木村隆之[キムラタカユキ]
元外資系IT企業の戦略系シニアコンサルタント、営業部長。不動産歴25年、不動産投資歴15年の元祖サラリーマン大家。不動産投資を目指すサラリーマン、相続対策で土地活用を考える地主、資産家が、業者の罠に掛からず確実に成功できるように、「世界一やさしく不動産投資を学べる会」を設立。自身も現役投資家として第一線で切磋琢磨している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
よしたけ
25
不動産投資の勉強として。ワンルームマンション、一棟アパート/マンション、戸建等の多様な投資手法から新築アパート/マンション投資を推薦。大東建託等の業者丸投げでなく、土地仕入れから建築まで全て手がけると言うもの。業者任せでは利益を抜かれるのは当然で、安い土地仕入/建物建築方法、資金調達法、等多方面のノウハウ有。当然かなり手間暇かかるで、まずは中古アパート等でノウハウを積んで、知見貯めてから検討したい。他方、節税方法、躯体構造の選び方、収支計算法、概要書や謄本の読み方等、汎用知識も多く、手元にあって損はなし。2021/05/21
ゼロ投資大学
4
不動産投資を始める人がアパート一棟投資の知識を身につけ、実践できるようにするための本である。不動産投資には様々な形態があるが、その中でも本書はアパート一棟投資を推奨している。2022/08/17
いれち
2
大事なことは3点 自分で手間暇かけること。 頭金を貯めること。 事業主として収支の計算をできるようにすること 2022/01/08
つるたん
1
土地から新築を勧める本。しかし現在建築費が高騰しているため現在でも実践できるのかは疑問である。2024/07/23
投資家M
0
一棟アパートを購入する前に必ず読んでおきたい本の一つ。 アパート建設の全体像が学べるので、土地購入から建築までしなくとも役に立つ。この本を読むことで土地、建物、設備を分解して考えることができるようになる。 不動産投資を買う、持つ、売るの3つに分けた場合、この本は主に買うのフェーズに焦点が当てられている。 不動産投資を始めて2〜3年経った中級者が読むと良いだろう。2021/08/23